SSブログ
パンダ ブログトップ

初参加! [パンダ]

気がつくと、もう12月!一年がますます早く感じる40upオヤジです。
今回はいつもお世話になってる、カーショップ トリミさんのピッコロツーリングに初参加。
チンクを中心に、いろんな車種が参加されて開催されたのですが、なんとパンダの参加は
ウチのだけ1台のみ。他のオーナーさんとお話したかったのですが、今回はそれが叶わず、
少し残念だったものの、チンクやジュリア、前から気になってたエリーゼ(フェイズ1)にア
ヴァンタイムを間近で見れて満腹になって、帰ってきました。

IMG_0525.jpg
当然ながら最多参加のチンク達。

IMG_0527.jpgIMG_0526.jpg
いろんなのがいます。

IMG_0518.jpg
やっぱ105系はカッコイイ!

IMG_0532.jpg
コマ図ラリーで同乗させて頂いたチンク君。

IMG_0538.jpg
んでその道中。

DSCN0032.jpg
IMG_0541.jpg
量産車?って括りの中で、この唯一無二感はステキです。

DSCN0045.jpg
帰りに、よく行く小国のそらいろのたねさんに寄道。
ここんちのクリームパンとベーコンエピがお気に入り。
うちのパンダの絵がなく可哀想なので、看板と一緒に撮っときました。

やっぱり同じ趣味の方々と交流するのは楽しいね。
次回もタイミングが合えば是非参加で!ではでは。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

そうそう [パンダ]

前回軽ーくしか触れてなかった我が相棒の事。
彼の地でラインオフされて来月ではや16年。走行も16万キロに迫ろうかというこき使われよう・・・そりゃそろそろ労ってあげないとねってことで、まずはツヤもなくなりカサカサになりつつあったボディーを全塗装。カラーはアドリアティックブルーが大好きなんで当然そのまま。でも思い起こせば、これを買う時オーダーしたのは赤だったんだよなぁ・・・当時CLXがカタログ落ちした直後で、自分のようなにわかパンダハンターがあふれて、色なんか選べませんって感じでこれにしたんだっけ。でも今じゃ大のお気に入り!つくづく縁なんだなぁって思う。

IMG_0287.jpg
ツヤが戻ってちゃんと映り込んでます!

それから、ヒビヒビでカチコチになってたマウントやブッシュ類を交換。おかげでゴツゴツガタガタが激減しました。

IMG_0289.jpg
エンジンマウントね。おかげでギッコンバッタンしなくなりました。

でこれは消耗品に近いけど、マフラーをセンターパイプごと交換。一度マフラー落っことした事があってあのときの爆音たるや近所迷惑も甚だしく、もう一回はできません(苦笑)まぁ今の家の周りは民家少ないから一日位は良いかもしれんけどね(笑)

IMG_0285.jpg
意外と音でかい様な・・・

ってココまで書いて、ショックとキャンバスの画像がないのに気づいた><
ショックは変えたおかげて、乗り心地がまたもとに戻った感じです。
んで、キャンバストップ。実はここに唯一困ってる部分があって、大事な部品が無いのです(涙)現在のところ今ある部品でちゃんと組み付けてあるんだけど・・・やっぱ何となく違う感じが・・・
なんか良いのないかなぁ。
次回画像はのっけます。ではでは。

初九州新幹線・・・そしてお帰り! [パンダ]

 遅ればせながら、九州新幹線に初乗車!今回は鳥栖までだけどなかなか快適でした。デビュー当時から思ってたけど、今日乗った800系はかっこいい!実車をみて改めてそう思いました。

IMG_0252.jpg

IMG_0254.jpg
タイミングずれずれです(苦笑)

 さてさてこっからが本題。新幹線で鳥栖まで行った理由は・・・パンダを迎えに行くためでした。サボってる間にパンダちゃんは、走行中にタイベルが駒飛びして立ち往生(涙)現場の竹田市まで、鳥栖からわざわざローダーで引き取りにきてもらい即入院。そんでまぁいいタイミングだったので、以前より計画してたリフレッシュ作戦を敢行!
 まずは全塗装をメインにキャンバストップの張り替え等の外装リペア、各ブッシュ交換、ショックアブソーバー交換、んで限界寸前のマフラー交換ってのが大体のメニュー。ほんとは内装もやりたかったけど今回は見合わせ。次回車検のときに再検討です。
 とにもかくにもキレイになったパンちゃん、マ・クベ大佐の言葉を借りれば「これでパンダは後10年は走れる」ってとこか(笑)

サボリ中だったため画像は何も・・・

IMG_0266.jpg
お帰り!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

バンパーケア。それと・・・ [パンダ]

先日フロントバンパーをちょこっと補修して気分が良くなったので、今回は白くなってきたウレタンバンパーに保護材を塗ってやる事にした。っといっても、新しく保護材買ってきて施工!って訳じゃなく、以前かやらなきゃって買ったものの、面倒くさくてそのままにしてた事をやっとやっただけなんだけどね(苦笑)
んで今日の主役はこれ。
IMG_0191.jpg
皆さんご存知の“AUTO GLYM BUMPER CARE”
いまや自動車用品量販店でも取り扱うようになったこのアイテム。正直それほど期待はしてなかったけど、なんとなんとなかなかの仕上がり!塗りこむごとに艶が戻って“黒い”バンパーが復活!!
IMG_0182.jpg
塗り込む前・・・カサカサです。

IMG_0183.jpg
塗り込み後・・・黒々ツヤツヤ!上出来です。

でもなぜか、左側のドアと前後フェンダーのモールだけはうまく浸透せず・・・
IMG_0177.jpg
ムラが気になる・・・
なんでだろ?そこのときだけものすごい静電気を感じたけど、それが原因か??まぁそれでも十分に納得出来る効果がありました。さて次は何に手を入れてあげようか(笑)

そして・・・ここで新しい寄り道コースの開設のご報告!ついにパンダの足導入決定!!といっても、ブログをサボってた間に契約は済ませてあったんだけどね。それが本日納車になります!で当然ながらうれしくて走り回ってくるので、詳細は次回の更新のときにのっけます(笑)
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

ひさびさのパンダD.I.Y. [パンダ]

先日、以前にぶつけたリアバンパーを交換してもらうため、いつもお世話になってるショップ にパンダを連れて行った。リアだけでなくて、フロントバンパーの右側のボルトが外れてカタカタなってたので、ついでに取り付け直しをお願いしたところ「バンパー側のブラケットが根元から折れてるのでムリだねぇ」とのこと(涙)
IMG_0185.jpg
中古品を探してもらったけど同じところが折れてる物ばかりでダメ。新品はちと高いし走る事に支障はないので、とりあえずそのままでってことに。が、家に戻ってから垂れ下がったバンパーを見ると不憫にみえて「何とかならんかねぇ」と考えたあげく・・・!思いついた。今回はブラケットの下側の山が残ってるのでそこにアングルをつけて支えたら良いんじゃない?んでさっそく作業開始!とりあえずバンパーを外そうと思ったら反対側のボルト位置に何やらタンクらしき物が・・・これ外すのも大変そうだし、該当部分さえスペースが確保出来ればいいやってことで右側だけボルトを全部外して、必要部分のサイズを測ってアングルブラケットを自作。これを生き残ったブラケットの山に固定してボルトを差し込むつもりだったけど、ここで問題が2つ発生。まずは、もともとUの字に切られた溝にボルトが差し込まれるようになっていたので、ただ穴をあけてる自作ブラケットではボルトを後から差し込む事はできない。でもU型に切り込む工具は無いので、ボルトを最初から差し込んでおくってことでこれはクリア。つぎは、ブラケットに対して下から何かしらで固定するつもりがスペースがなく締め付けられない・・・これは何ともしようがなく、今回はアングルブラケットとボルトで、わずかに残った旧ブラケットのフランジ部分を挟み込んで押さえこむ事にして、とりあえず完成。
IMG_0181.jpg

まぁそれなりに巧くいったけど、これだと上下に外れる事は無いけど横方向には弱いよねぇ(汗)でもまぁ応急としては上出来ってことで満足してます(笑)
ちなみに今回なかなかのネタだったはずなのに、ブログの事など長く考えてなかったせいか、画像をほとんど取らずに作業を進めてしまったので乗せれたのは2枚だけ・・・次はちゃんとやります(苦笑)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

違うのが・・・ [パンダ]

 件の異音騒ぎは、エキスパンションバルブの目詰まりがコンプレッサーに負担を掛けたのが原因ではなかろうかってことで目下様子見中。でもクーラーが稼働する季節が過ぎ去っても大事にはなってないので、根本的な手当はまた来年ってことになりそう(苦笑)
 その異音の件の診断で「とりあえず大事ではないので様子みましょう」ってちょっとほっとする言葉をもらった直後、事件発生!大事じゃないってことに気を良くして、ショップから直接大分の中津市まで唐揚げ目当てにスタコラ走ってたら(というか信号待ちのとき)ボンネット脇からうっすらと白いものが・・・はっと思って水温計みたら(うちのパンダはCLXだけど、4x4用の水温計が組み込んであります)時既に遅く、振り切っておりました(涙)なんで?ってボンネットを開けてみると、ファンが回ってない!でもモーターの音はしてる。プロペラが外れるらしい・・・中津から鳥栖までレッカーする訳にもいかず、部品と工具だけ用意してもらって自分で現地修理することに。それから、駅前のレンタカー屋さんで車借りて鳥栖まで部品を取りに行って、またもどってせっせと交換作業。んでそのときのプロペラの状態がこれ
IMG_0078.jpg

IMG_0082.jpg

IMG_0084.jpg
これが正解
IMG_0083.jpg
見事にくりぬけてます。

素人作業で心配だったけど、無事装着後とくに問題もなく稼働しております。
しかしまあ今回借りたVITZのすばらしいこと。ただ走る事に関してはこれで十分だね。ほんと今の国産小型車はすばらしい!!でも欲しくはない・・・はぁ





タグ:トラブル

暑いのに・・・ [パンダ]

昨日あまりに暑かったので、クーラー付けっぱなしでパンダを放置してコンビニに入ろうとしたら・・・
背後から「キュルキュルキュル...ギャーー!!」ってけたたましい音が!
この音は以前に聞いたことがある。たぶんクーラーのコンプレッサー関係だったよなぁ(汗)
これはメタボな飼い主に「汗をかけ!」ってパンダからのメッセージかな(苦笑)
でも今年の暑さはちょっと無理ってことで、明日修理に持って行こっと。
パンダさんごめんなさい(笑)

嫁さんみたいなもの。 [パンダ]

'96式 パンダ CLX アドリアティックブルー
これがウチの相棒。とくにイジってる訳でもなく、強いて言えば、足回りがモンローのショックなのと、ホイールがATS履いてるくらい。いたって普通の青いパンダ。

IMG_0048.jpg

自分がパンダという車を最初に認識したのは中校生ぐらいの時だったと思う。とあるムック本(「世界の自動車」的なヤツ)でイタリアの大衆車というような当たり前の紹介と、その補足で4×4の記事(坂道を白?のパンダが上ってる写真付き)に「イタリア軍でも使用~」とあったのがなぜか刺さったらしく、ずーっと気になってたらしい・・・
んでそれから社会人になり、自分で自分の車を買えるようになったときに、ちょうど第一次パンダブーム?(笑)があって街中でよく目にするようになった。当然昔刺さってたものをグリグリーっとやられたわけで、それからというもの雑誌を買ったり車好きの人話したりとありきたりなステップを踏みながら、パンダの勉強をしていった・・・ところが、もともと4×4の方が気になってたはずなのに、いろんな人とパンダの魅力とかの話をしている内に「やっぱりヨーロッパの大衆車をそれらしく楽しむには、「素のグレード、当然MT」というのが一番だということになり、パンダではCLX1100(ホントの素のグレードではないが)が当確!早速ディーラー訪問したところ・・・「4×4はまだありますが。CLXは前年に輸入終了となりました」なんておっしゃる。さらに営業トークは続き「程度のいいというより新車に近いパンダをお求めになるには、今しかありませんよ!」ときた。でここでスイッチオン「探してください!」となった。営業さんの勝ち!(笑)
そして程なくして「ありましたよ!ブルーの最終型700km!」って連絡が入り早速見に行った。ほんとは、イタ車だけに赤かなぁ~なんて言ってたんだけど、このアドリアティックブルーって色に一目ぼれ。2日の冷却期間をおいてハンコつきに行きました(笑)・・・あのころは営業成績もまあまあだったので、自分へのご褒美とか(これまたありきたりな)言い訳しながらね(笑)・・・それから13年ずーっと一緒。途中に営業用の車とか、人の車とか乗るけどやっぱりパンダが一番しっくり来る(このしっくりくるは最初に試乗した時からそうだった)まぁココまで来れば捨てる気もなく、自分の嫁さんみたいな存在になってるってのが実感かなぁ。
コレが13年前のパンダとの馴れ初めの話何だけど、いやーあの時にあの人と「4×4も良いけどやっぱり素でしょ!」とかこの人と「CLXって意外と速いよ!」とかいう話をしなければこの車と出会わなかったわけで、車を買うって事はホント人との出会いと一緒だよなぁと改めて思う次第です。・・・まぁまたまたありきたりなフレーズだけどホントのことだよねぇ。これがただ走ればいいとか、もう古いからとか言って次々に買い換えるような付き合い方をしてるような人には解らないんだろうけど・・・
ということで、今回はウチのパンダの話でした。まあ車も事にはほとんど触れなかったけど、ホントに書くことがないくらいフツーに走って、フツーに一緒に暮らしてます。これから何かあったらココに書くようになるから、「意外と壊れとうやん!」なんて事になるかもね(笑)それでは今後もよろしくです。

IMG_0049.jpg
タグ:パンダ
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車
パンダ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。