SSブログ
カヤック ブログトップ

せっせと [カヤック]

 今週末は九州地方は大雨で大変な事に・・・こんな日に釣りに行く訳にも行かず、日曜日の午後雨がやんでから、先に購入したブツをせっせと加工してフィッティングにいそしんでおりました。

 そのブツとはこれとこれ。

IMG_0379.jpg
魚探 ローランス Elite4

IMG_0400.jpg
Mad Frog Gear リベレーター

 魚探は国産のあれと最後まで悩んだけど、既に持ってる人いるし、GPSの性能差でローランスに決定。さらにDSIにしようか迷ったけど、自分の使用目的にはDSIは役不足との事で83/200hzの標準タイプにしました。GPSについては使ってみらんと判らんけどね・・・ローランスの最大の弱点である地図ソフトについては、最初は「こりゃ使えん」ってのが付属してたけど、その後購入店から使えそうなソフトを送ってくれたので、比べた国産程度にはなってるはずです。

 さてさて工作開始。まずは
IMG_0416.jpg
付属のブラケットのビス止め用の下穴とノブ用のバカ穴開けて

IMG_0415.jpg
ブラケットを着けて、ノブを差し込んで表は終わり。

IMG_0413.jpg
続いてステンレスのフラットバーを板ナットに加工。これを

IMG_0412.jpg
さっき差し込んだノブの受けにセットして、ガンネルにあるレールに差し込む仕組み。

ってことで、これですべて完成!やっぱ工作は楽しいねぇ(笑)  

では早速船体に装着。

IMG_0410.jpg
スキーマーセット時(ほんとは真下まで降ります)

IMG_0411.jpg
収納時

さぁこれでほぼ必要なものはそろったはず。早く試してぇ。

祝!進水式! [カヤック]

 ついにというかやっとこさというか、行ってきました進水式!いやー予想以上にドキドキしました。とりあえずは何事も無く戻って来れたので、まずは良かったって事で始まりです。
 当日(すいません実は先週末の話ですが・・・)までは北東からの風が強く、行けるかどうか微妙な感じだったんだけど、前日の予報で何とかなりそうとのことで決行!記念の日の同行者はmickさんとterror(でいいのか?)の2人。2人とも毎週末どっかで浮いてるような強者で、素人のオッさんのお守りを快く引き受けてくれました。

IMG_0369.jpg
いい感じです!親バカ?ちなみにジムニー君整形手術しました。解るかな?

IMGP0091.jpg
おのおの準備して・・・

IMGP0092.jpg
自分はお清め。(相変わらずの段取りの悪さで、コンビニのワンカップ・・・すいません)

IMGP0093.jpg
さぁついに漕ぎ出しです。波もなく、風力発電の風車も止まってます。

 この日は前日までの強風が嘘のような無風。しかも薄曇りで気温も上がりそうにない。初カヤックのオッさんにとってはこれ以上ない条件でスタートできました。とくに取り回しで慌てる事も無く、パドル操作や力の入れ具合を確認しながらのパドリング。まあまあ上手くできてるんじゃないかと思いつつも、右に右に流れる理由が解らず、これは今後の勉強課題として持ち帰り。ただ思った以上に進まないって言ってたら「そりゃ慣れてないからですよ!」とmickさんにぴしゃり。修練あるのみです(笑)
 さて釣りの内容と言えば、terrorのリサーチでここでアオリイカの良いサイズがあがってるらしいのでやってみようって事になったらしい。漕ぎ出してすぐの離れ瀬を叩いたあと、もう一つ沖の瀬に向かうカケアガリ付近でterrorが何やら引っ掛けたらしく、「ん!?あー藻ですね。」なんて巻き上げてきたら、なんのしっかりイカが付いておりました。5〜600ぐらいの食べごろサイズ。いいなぁと思いつつしゃくるけど自分には反応なし・・・それから潮止まりの直前に、離れたエリアでしゃくってたmickさんが、キロサイズを筆頭に3杯立て続けに釣ったという事で、そのエリアに移動。なかなかの雰囲気の場所で、3艇そろってやってると、terrorのラインが「走った!」らしい。カヤックを引っ張られるほどのJetとのやり取りをを見せつけて上がってきたのは、キロサイズの宇宙人!またまたいいなぁと横目で見ながらしゃくってると、水面を小さなベイトがチュパチュパやってきた真下辺りで、デンッ!っと特有のアタリ!夢中で巻き合わせのうえ上がってきたのは

IMGP0100.jpg
5〜600ほどのヤツ。

 これで自分だけボーズは無いと安心してしゃくってると、また、デンッ!今度も巻き合わせでゴリゴリッと巻いてたら、途中でフッと・・・いなくなってしまいました(涙)
 それから少し移動してやってみるもとくに反応はなく、途中クラゲの大群に囲まれ、こんな中に沈したくねーと思いつつ、なかなかいい感じだったのでパシャ。

IMGP0106.jpg
カヤックならではやねぇ。

 んで、エギをしゃくるのにも飽きてきたし、せっかくエビも買っといたのでテンヤに切り替え。・・・が釣れない。魚は触るけど乗らない・・・見事に頭だけなくなってる。躍起になって釣り上げたヤツはコイツ。

IMGP0108.jpg
それまでの犯人もコイツだろう。煮付けにしたら美味しいけど・・・

 何匹か奴らと遊んだあと岩底をコンコン叩いて、いつものアラカブちゃんで数を揃えようと思ったけど不発(涙)3匹だけ釣って本日の釣行は終了となりました。

IMGP0114.jpg
みそ汁サイズね。

 実際のとこどれくらい漕いだかは解らんけど、思ったほど腕も腰も悲鳴を上げる事も無く、楽しさ優勢の初カヤックフィッシングでした。さあこれからは回数を重ねてスキルをあげて、もっともっと楽しめるようにならねば(笑)そうそう、今回はあれもこれもと積み込んだので何とも言えないけど、タックルの置き場を考えないと、ちょっとデッキの上がごちゃごちゃし過ぎやなぁ・・・なんかいい方法ないですかね。
ではでは。

 

まだ? [カヤック]

ゴールデンウィークに突入したものの、どーもタイミングが合わず未だ進水式には行けず・・・まぁまだ朝晩はまだ冷えるし、これからこれからってことでタイミングをはかっております。
 でも当然いつでも浮かべるように準備はしてますよ。うちのマンタレイはアングラー仕様ではないので、ロッドホルダーの艤装は必須。近所にはカヤックショップが無いのでPCの中からポチポチっと必要なものをそろえて・・・
IMG_0303.jpg

工具は福岡県民の工具箱、ナフコで購入(一番近いだけとも・・・)
IMG_0307.jpg

さあ作業開始!
まず位置決めして下穴あけて、ホールソウでゴリゴリっと大穴をあける。
IMG_0309.jpgIMG_0310.jpg

いやー緊張した緊張した。新品に自分で大穴あけるってなかなかの恐怖感を伴うんやねぇ(汗)それから大きさ位置を現物合わせで調整しながら穴あけを終了。んで、取り付け面にシーリング材を塗って、スポっと挿入。あとはハンドリベッターでパチンパチンと固定してイッチョ上がり!反対側も同じ行程の繰り返しで完了。単純作業だけどなかなかどうして時間食ってしまいました。

IMG_0312.jpg

IMG_0314.jpg
左右の位置が微妙に違うのはご愛嬌ってことで(苦笑)

さあて、あとはいよいよ漕ぎ出すだけです。いつになるかなぁ。

買っちゃった・・・ [カヤック]

 ティーザーでチラ見せしたブツはこれでした!

IMG_0299.jpg

IMG_0294.jpg

Native Watercraft MANTARAY 11
カヤック欲しい病にかかって数ヶ月、ネットをチラチラ見てたら・・・なんとびっくり価格で売りにでてるじゃありませんか!もう即電話して在庫の確認(この辺はアナログ人間なので、メールで確認はしない・・・)それから、珍しく1日おいてクールダウンしても購入意欲は収まらず、マウスをクリックしてしまいました。ブログ復活前に届いていたいたので、プチプチでみの虫状態の様子やカバーから出す瞬間なんかの画像はなしです(涙)

IMG_0296.jpg

このシート本当に座り心地いいです!いやびっくり!腰痛持ちで、上屋の重いオッサンでも多分大丈夫そう。ちなみにパドルはマーシャスのファイバーグラスのガーネット・レッド。半透明物にすこぶる弱いもので・・・

IMG_0298.jpg
んで、早くロッドホルダーを艤装せねば!

今日は3月11日。あれからちょうど1年たちました。被災地の方々はいまだ大変な思いをされていると思うなか、自宅に居れて自分の趣味に時間を費やせる・・・アムロじゃないけど、こんなに幸せな事はない。
被災地の一刻も早い復興と、犠牲になられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。



カヤック ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。